現実と祈り
不安が現実をつくる
とは
不安にエネルギーを与え続けることで不安な現実を選んでいくこと
こうなるかもしれない
ああなるかもしれない
は
「ある」から発生している
こうはならない
ああはならない
という否定も「ある」から発生している
「ある」をつくっていく
今それはない
今それはなく
これからそれはあるかもしれないし
ないかもしれない
今にエネルギーを注ぐ
・・・:・・・
いろいろな思いが混ざり合って
紡がれていく現実
つくられた現実は
わたしたちの思念がつくりあげた幻想
真実の現実は別の軸で流れている
軸を整える
視点を少し変えてみる
わたしたちがつくるのではなく
ただ流れている現実に沿う
わたしたちとともに
いつも真実はある
・・・:・・・
◎◎がおこりませんように
◎◎になりませんように
「ある」からある
それは祈りではなく願い
◎◎になりますように
◎◎がおこりますように
「ある」からある
それは祈りではなく願い
祈りは
潜在意識の深いところで行われる
「ある」「ない」
よりも深い場所で
わたしたちは共鳴している
ただその振動からおこる共鳴が祈りです
mico mavana
0コメント